こんにちは!
このブログ「育児はパパに任せなさい!」にお越しいただきありがとうございます。
このブログを書いている、1児の父・つる吉です。
▶ はじめに:なぜパパ育児のブログを始めたのか?
僕がこのブログを始めようと思ったのは、「パパが育児するのが当たり前」の空気をもっと広めたかったからです。
子どもが生まれてからというもの、育児ってこんなに大変で、でも楽しいんだって実感しています。
けど世の中ではまだまだ「ママがメイン」「パパはサポート」っていう雰囲気がある気がしていて…。
「いや、パパがメインでもええやろ!」と思い、ブログを立ち上げました。
▶ ブログの内容
このブログでは、
- パパ目線のリアルな育児体験
- 子どもの寝かしつけ、夜泣き対応、睡眠リズムのコツ
- 育児と仕事の両立
- 夫婦でうまく育児をシェアするヒント
- 時には失敗談も…
など、赤裸々に発信していきます。
僕自身、夜の寝かしつけを担当していて、「睡眠」にはかなりこだわっているパパでもあります。
将来的には「パパ × 睡眠 × 育児」の情報を専門的に発信していきたいとも思っています。
▶ このブログで伝えたいこと
ひとことで言うと…
「育児ってパパが主役になってもいい」ってことを伝えたい。
ママじゃないとダメなことも確かにあるけど、パパじゃないとできない育児もある。
このブログが、どこかのパパやママの「ちょっとしたヒント」になればうれしいです。
▶ 最後に
今後も少しずつ記事を更新していきますので、よければブックマークやSNSフォローお願いします!
ご質問や「こんなこと知りたい!」というリクエストも大歓迎です。
コメント